AWSを利用したシステム開発パートナー選定のポイント

今回はAWSを利用したシステム開発パートナーの選定のポイントについて記載します。

AWSは言わずとしてたAmazon.comに提供されているクラウドコンピューティングサービスです。

Amazon自体も利用していて、非常に大規模な仕組みにも利用されています。

また、政府系などでも専用のリージョン(地域)を用意しており、非常に信頼性の高いシステムの構築なども行うことができます。

ただ、クラウドサービスといっても機能が多岐に渡りすぎており、AWSの機能全てに精通しているパートナーは非常に稀だと言えます。

AWSサービス選定の基本となるパートナー制度

AWSは非常に多くの企業とパートナーネットワークを構築しております。
https://aws.amazon.com/jp/partners/

カテゴリーごとに分かれているとは言え探すのものなかなか困難な量ではあります。

パートナー制度ではランクもあるためプレミアティアコンサルティングパートナーを探すのも一つの手と言えます。
https://aws.amazon.com/jp/partners/premier/

プレミアティアコンサルティングパートナーになるとAWSの機能についても非常に詳しいため大きなシステムなどでの相談では向いていると言えます。

 

機能に即した相談ができるパートナー

ただ、プレミアティアコンサルティングパートナーでなくても詳しい開発事業者などは多く存在します。

そのためにも何を作るのかということと、どの技術を使って作るのかということを明確にしていかなければなりません。

例えばマイクロアーキテクチャのような作りをしていく必要があるサービスであればAWSの機能も多岐にわたって知識が必要となってきます。

ただ、大容量や大量のトラフィックを捌くなどであればS3やCloudFrontとWebサーバを合わせるだけでも構築可能となりますので、総合的な知識はそこまで必要ないかもしれません。

また、データの容量の大きさと言っても、分析データなのでリレーショナルデータベースなのかによって必要となる知識などは大きく変わってきます。

そのため、「どんなことをするために、何が必要で、将来的にもこの機能を必要とする」と言った部分の確認が非常に重要となります。

 

ユーザーグループに参加するという手段

AWSを長く使っていくのであればJAWS-UGというユーザーグループに入るのも一つの手ではあります。

AWSの開発パートナーを選定するための知識のアップももちろんできると思いますが、直接的に詳しい人とも知り合いになれますのでそう言ったグループで活動するもの方式の一つかもしれません。

https://jaws-ug.jp/

 

AWS開発のパートナー探しをされるのであれば

AWS開発のパートナー探しをされるのであれば「システム開発コンシェルジュ」で是非ご相談いただければと思います。

以下のフォームより開発でご相談いただきたい内容などご相談ください。

    関連記事一覧